資格・就職
Qualification support資格サポート
「国家資格」「民間資格」を問わず各種資格取得に向け
確かな知識と技術を身につけ、さらなるスキルアップを目指します。
各学系の資格取得実績

システム系学科
- 経済産業省国家資格 基本情報技術者試験
- 経済産業省国家資格 応用情報技術者試験
- 経済産業省国家資格 情報セキュリティマネジメント試験
- 経済産業省国家資格 情報処理安全確保支援士試験
- 経済産業省国家資格 データベーススペシャリスト試験
- Oracle認定Javaプログラマ Silver SE8
- OSS-DB技術者認定資格 Silver
- Javaプログラミング能力検定
- Linux技術者認定資格 Linuc
- CompTIA Security+
- Webクリエイター能力認定試験
- 経済産業省国家資格 ITパスポート試験
- HTML5プロフェッショナル認定試験
- JDLA Deep Learning for GENERAL
(ジェネラリスト検定)

ビジネス系学科
- 経済産業省国家資格 ITパスポート試験
- 日本商工会議所 簿記検定
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- Microsoft Office Specialist / Expert
- リテールマーケティング(販売士)検定
- コンピュータ会計能力検定
- ビジネス実務マナー検定
- Illustrator®クリエイター能力認定試験 スタンダード

デザイン系学科
- 色彩検定
- Illustrator®クリエイター能力認定試験 エキスパート
- Photoshop®クリエイター能力認定試験 エキスパート
- 建築CAD検定
- カラーコーディネーター検定
資格取得者の声
-
伊藤 太一さん
ITエキスパート科
(現 高度情報工学科) 4年
(岩手県 盛岡中央高校出身)先生方の熱心な指導のおかげで
合格できました「情報処理安全確保支援士」は、情報処理技術者試験の中でも最難関とされる試験だったので、合格した時はとても嬉しかったですし、日々の努力が実った結果だと感じました。
自主学習にももちろん力を入れましたが、何よりも先生方の授業が分かりやすかったことが合格できた一番の理由だと感じています。
同じ目標を持った仲間がいたことも大きなポイントですね。学んだ知識や技術を使って、IT業界で大活躍できる人材になりたいです。今後も多くの試験にチャレンジします!取得資格一覧
- 経済産業省国家資格 情報処理安全確保支援士
- 経済産業省国家資格 応用情報技術者試験
- 経済産業省国家資格 基本情報技術者試験
- Python 3 エンジニア認定基礎試験
-
工藤 壮さん
会計ビジネス科
(現 情報ビジネス科) 2年
(秋田県 角館高校出身)深く理解することで
徐々に楽しさを感じられるようになりました!取得した資格の中でも、特に「日商簿記検定2級」の勉強には力を入れました。
モリジョビに入学する前は専門的な勉強をほとんどしたことがなかったのですが、お金の動きや経営の仕組みが見えてくることに、日々楽しさを感じていきました。
疑問が生まれると納得するまで諦めず、理解できるまで問題に取り組んだので、自信を持って受験できました!
検定試験合格は自分の中で通過点だと思っているので、学んだ多くの知識を活用しながら社会に貢献していきたいです。取得資格一覧
- 日本商工会議所 簿記検定試験2級
- 金融財政事情研究会国家資格 ファイナンシャル・プランニング技能士3級
- MicrosoftOffice Specialist Excel 2016
Career support就職サポート
「就職すること」の先まで見据えたキャリアプランづくりをサポート!
一人ひとりが自分の意志で人生を切り拓いていけるようにアドバイスしていきます。
モリジョビが就職に強い理由
-
- ビジネスコミュニケーションツールを活用した
リアルタイムサポート - slack等を活用しリアルタイムで就活をサポートしています。説明会や選考試験の申し込みが簡単にできるのはもちろん、対面ではなかなか相談できないことも直接相談することが可能です。多くの企業で導入しているコミュニケーションツールを使用することで、それ自体が就職に向けたトレーニングにもなっています。
- ビジネスコミュニケーションツールを活用した
-
- 年間300社以上の企業が参加!
校内企業説明会開催 - 毎年、学校に企業の担当者様をお招きし、モリジョビの学生のためだけに業界説明や企業説明を行っていただいています。参加企業の数は年々増えていて、昨年は300社を超えました。この説明会をきっかけに受験企業を決め、内定を獲得している学生もたくさんいます。また、業界全体の話が聞ける業界研究会では、学生たちは複数の分野を聞き比べ、自分の将来を本気で考える機会にしています。
- 年間300社以上の企業が参加!
-
- キャリアコンサルタントによる
個別自己分析サポート - 就活の時期が迫っても「やりたいことが決められない」「何を基準に受験先を決めたらいいか分からない」という学生も少なくありません。そんな時はキャリア支援課を利用してください。経験豊富なスタッフが個別の状況に合わせて問題解決をサポートします。
- キャリアコンサルタントによる
-
- 日本全国の企業とつながることができる
オンライン説明会開催 - 全国各地の企業とモリジョビをオンラインでつないだ説明会を、通年で実施しています。移動に時間がかかる説明会に行けない、宿泊費や交通費の確保が大変、といった心配がなくなり、効率的な就活が可能です。近年ではWEB試験に切り替える企業も増えている中、モリジョビではいつでも対応可能な環境が整っています。
- 日本全国の企業とつながることができる
専門職就職に強いモリジョビ!
令和元年度就職内定一覧
毎年、岩手・秋田・青森県トップレベルの就職実績!
会社名 | 学科名 | 出身校 |
---|---|---|
株式会社アルチザネットワークス | システム工学科(現 総合システム工学科) | 高田高等学校 |
株式会社エイプリルナイツ | システム工学科(現 総合システム工学科) | (既卒)盛岡商業高等学校 |
富士ソフト株式会社 | ||
システム工学科(現 総合システム工学科) | 花北青雲高等学校 | |
情報システム科 | (既卒)不来方高等学校 | |
情報システム科 | (既卒)黒沢尻工業高等学校 | |
情報システム科 | 江南義塾盛岡高等学校 | |
株式会社アイシーエス | 情報システム科 | 盛岡第四高等学校 |
株式会社ソルクシーズ | 情報システム科 | 宮古商業高等学校 |
株式会社NTT-ME | ||
情報システム科 | 雫石高等学校 | |
ネットワークセキュリティ科 | 宮古商業高等学校 | |
ネットワークセキュリティ科 | 八戸商業高等学校 | |
NTTデータカスタマサービステクノロジ株式会社 | ネットワークセキュリティ科 | 盛岡工業高等学校 |
株式会社ドコモCS東北 | ネットワークセキュリティ科 | 金足農業高等学校 |
株式会社IIJエンジニアリング | ネットワークセキュリティ科 | 黒沢尻北高等学校 |
東日本旅客鉄道株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡第四高等学校 |
東日本高速道路株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡商業高等学校 |
株式会社岩手銀行 | ||
情報ビジネス科 | 平舘高等学校 | |
会計ビジネス科 | 盛岡白百合学園高等学校 | |
株式会社博報堂プロダクツ | デザイン科 | 盛岡南高等学校 |
株式会社パインジャム | デザイン科 | 盛岡中央高等学校 |
株式会社ラークスエンタテイメント | デザイン科 | 盛岡中央高等学校 |
株式会社キャラサーチ | デザイン科 | 盛岡工業高等学校 |
富士通データセンターサービス株式会社 | ||
ITエキスパート科(現 高度情報工学科) | (既卒)むつ工業高等学校 | |
システム工学科(現 総合システム工学科) | 盛岡市立高等学校 | |
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社 | ||
システム工学科(現 総合システム工学科) | 宮古商業高等学校 | |
情報システム科 | 盛岡工業高等学校 | |
情報システム科 | 盛岡南高等学校 | |
ネットワークセキュリティ科 | 久慈東高等学校 | |
株式会社ケーヒンエレクトロニクステクノロジー | 情報システム科 | 盛岡誠桜高等学校 |
株式会社ワイズマン | 情報システム科 | 盛岡南高等学校 |
富士ゼロックス岩手株式会社 | ||
ネットワークセキュリティ科 | 宮古工業高等学校 | |
情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 | |
株式会社スズキ自販関東 | 情報ビジネス科 | 盛岡誠桜高等学校 |
株式会社ユニバース | 情報ビジネス科 | 種市高等学校 |
株式会社ツルハホールディングス | 情報ビジネス科 | 軽米高等学校 |
リコージャパン株式会社 | 情報ビジネス科 | 岩手高等学校 |
株式会社薬王堂 | ||
情報ビジネス科 | 盛岡商業高等学校 | |
情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 | |
イオンリテール株式会社 | ||
情報ビジネス科 | 盛岡商業高等学校 | |
会計ビジネス科 | 盛岡情報ビジネス専門学校 | |
いすゞ自動車東北株式会社 | 情報ビジネス科 | 大東高等学校 |
株式会社シリウス | 情報ビジネス科 | 盛岡南高等学校 |
株式会社ホテル東日本 | 情報ビジネス科 | 平舘高等学校 |
トヨタ部品東北共販株式会社 | ||
情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 | |
デザイン科 | 盛岡市立高等学校 | |
株式会社トヨタレンタリース岩手 | デザイン科 | 盛岡農業高等学校 |
SGFホールディングス株式会社 | デザイン科 | 花巻東高等学校 |
Mtame株式会社 | デザイン科 | 盛岡誠桜高等学校 |
株式会社S-court | デザイン科 | 大迫高等学校 |
株式会社めんこいメディアブレーン | デザイン科 | 盛岡農業高等学校 |
MEホールディングス株式会社 | デザイン科 | 野辺地高等学校 |
株式会社アーネストワン | デザイン科 | 野辺地高等学校 |
株式会社大共ホーム | デザイン科 | 盛岡大学附属高等学校 |
株式会社ジェイウッド | デザイン科 | 盛岡誠桜高等学校 |
TDCソフト株式会社 | ITエキスパート科(現 高度情報工学科) | 盛岡中央高等学校 |
株式会社ビーネックスソリューションズ | ITエキスパート科(現 高度情報工学科) | 青森工業高等学校 |
日本情報産業株式会社 | システム工学科(現 総合システム工学科) | 盛岡北高等学校 |
KCCSキャリアテック株式会社 | ||
システム工学科(現 総合システム工学科) | 岩手高等学校 | |
システム工学科(現 総合システム工学科) | 金足農業高等学校 | |
ペガサス・システム株式会社 | ||
システム工学科(現 総合システム工学科) | (既卒)三戸高等学校 | |
情報システム科 | 一関工業高等専門学校 | |
情報システム科 | 盛岡商業高等学校 | |
株式会社ジャコム | ||
ステム工学科(現 総合システム工学科) | 久慈東高等学校 | |
情報システム科 | 盛岡商業高等学校 | |
CTCシステムマネジメント株式会社 | ||
情報システム科 | 盛岡北高等学校 | |
情報システム科 | 北上翔南高等学校 | |
情報システム科 | 北上翔南高等学校 | |
岩手インフォメーション・テクノロジー株式会社 | ||
情報システム科 | 盛岡工業高等学校 | |
情報システム科 | 平舘高等学校 | |
株式会社アルファシステムズ | ||
情報システム科 | 盛岡商業高等学校 | |
情報システム科 | 盛岡工業高等学校 | |
株式会社ゴーイング・ドットコム | ||
情報システム科 | 盛岡市立高等学校 | |
情報システム科 | 岩手高等学校 | |
株式会社東北システムズ・サポート | ||
情報システム科 | 盛岡市立高等学校 | |
情報システム科 | 十和田高等学校 | |
情報システム科 | (既卒)岩見沢東高等学校 | |
日本インフォメーション株式会社 | 情報システム科 | 盛岡商業高等学校 |
株式会社ケーネス | 情報システム科 | 宮古商業高等学校 |
株式会社テクノモバイル | 情報システム科 | 岩谷堂高等学校 |
株式会社ジャステック | 情報システム科 | 黒石商業高等学校 |
株式会社ベイソル | 情報システム科 | 十和田高等学校 |
TISシステムサービス株式会社 | 情報システム科 | 岩手高等学校 |
イー・アンド・エム株式会社 | 情報システム科 | 大船渡東高等学校 |
東京コンピュータサービス株式会社 | 情報システム科 | 紫波総合高等学校 |
株式会社アクロイト | 情報システム科 | 能代工業高等学校 |
株式会社アルス・ウェア― | 情報システム科 | 宮古商業高等学校 |
株式会社日本プレースメントセンター | ||
情報システム科 | 協和学院水沢第一高等学校 | |
ネットワークセキュリティ科 | 岩手高等学校 | |
TISソリューションリンク株式会社 | ネットワークセキュリティ科 | 紫波総合高等学校 |
株式会社ヴェス | ||
ネットワークセキュリティ科 | 黒沢尻北高等学校 | |
ネットワークセキュリティ科 | 平舘高等学校 | |
株式会社IBCソフトアルファ | ネットワークセキュリティ科 | 盛岡工業高等学校 |
岩手県北自動車株式会社 | 情報システム科 | 盛岡中央高等学校 |
株式会社TBC | 情報システム科 | (既卒)盛岡北高等学校 |
株式会社エービーシー・マート | 情報システム科 | 水沢工業高等学校 |
岩手県交通株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡スコーレ高等学校 |
いわて生活協同組合 | 情報ビジネス科 | 住田高等学校 |
岩手日産自動車株式会社 | 情報ビジネス科 | 江南義塾盛岡高等学校 |
日産部品岩手販売株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡商業高等学校校 |
トヨタカローラ岩手株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 |
ニッポンレンタカー東北株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡中央高等学校単位制 |
株式会社バイタルネット | 情報ビジネス科 | (既卒)七戸高等学校 |
ITX株式会社 | 情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 |
UTエイム株式会社 | 情報ビジネス科 | 角館高等学校 |
株式会社エスアイイー | ||
情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学 | |
情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 | |
情報ビジネス科 | 十和田高等学校 | |
株式会社平山 | 情報ビジネス科 | 盛岡工業高等学校 |
株式会社北欧 | 情報ビジネス科 | 盛岡市立高等学校 |
株式会社ニュートン | 情報ビジネス科 | 盛岡農業高等学校 |
株式会社吉田測量設計 | 情報ビジネス科 | 盛岡商業高等学校 |
株式会社フォルトゥーナ | 情報ビジネス科 | 宮古北高等学校 |
株式会社ツリーベル | 情報ビジネス科 | 角館高等学校 |
一沢コンクリート工業株式会社 | 情報ビジネス科 | 久慈東高等学校 |
株式会社ダイキエンジニアリング | 情報ビジネス科 | 協和学院水沢第一高等学校 |
弘進ゴム株式会社 | 情報ビジネス科 | 第一学院高等学校 高萩校 |
竹内真空被膜株式会社 | 情報ビジネス科 | (既卒)盛岡中央高等学校単位制 |
株式会社公楽 | 情報ビジネス科 | 江南義塾盛岡高等学校 |
株式会社いんべクリーニング(カーブス) | 情報ビジネス科 | 盛岡スコーレ高等学校 |
株式会社日本ハウスホールディングス | 会計ビジネス科 | 盛岡商業高等学校 |
ブリヂストンタイヤ岩手販売株式会社 | 会計ビジネス科 | 専修大学北上高等学校 |
株式会社ユー花園 | 会計ビジネス科 | 花北青雲高等学校 |
株式会社ビッグモーター | 会計ビジネス科 | 大曲農業高等学校 |
株式会社大倉 | 会計ビジネス科 | 盛岡誠桜高等学校 |
株式会社オーディーシー | 会計ビジネス科 | 日本放送協会学園高等学校 |
株式会社ウエスト | 総合デザイン科 | 盛岡第二高等学校 |
MXモバイリング株式会社 | 総合デザイン科 | 紫波総合高等学校 |
株式会社オノデラサイン | デザイン科 | 福岡高等学校 |
有限会社サウンドクリエイト | デザイン科 | 三沢商業高等学校 |
有限会社ジロー印刷企画 | デザイン科 | 遠野高等学校 |
株式会社佐々木印刷 | デザイン科 | (既卒)盛岡誠桜高等学校 |
株式会社七福人 | デザイン科 | 北上翔南高等学校 |
株式会社わかさ生活 | デザイン科 | 釜石高等学校 |
株式会社ヰセキ東北 | デザイン科 | 三本木農業高等学校 |
株式会社山大 | デザイン科 | 盛岡中央高等学校 |
第一ホーム株式会社 | デザイン科 | 三戸高等学校 |
平川建設株式会社 | デザイン科 | 岩手高等学校 |
有限会社光成工業 | デザイン科 | 花北青雲高等学校 |
陸中建設株式会社 | デザイン科 | 山田高等学校 |
有限会社カネバン | デザイン科 | 青森南高等学校 |
株式会社ゲオホールディングス | デザイン科 | (既卒)専修大学北上高等学校 |
東洋ワークセキュリティ株式会社 | ||
情報ビジネス科 | 盛岡商業高等学校 | |
情報ビジネス科 | (既卒)盛岡工業高等学校 | |
会計ビジネス科 | 花巻東高等学校 | |
株式会社アウトソーシング | ||
システム工学科 | (現 総合システム工学科) | |
高田高等学校 | 情報システム科 | |
江南義塾盛岡高等学校 | 情報システム科 | |
協和学院水沢第一高等学校 | ネットワークセキュリティ科 盛岡工業高等学校 | |
株式会社アウトソーシングテクノロジー | システム工学科(現 総合システム工学科) | 江南義塾盛岡高等学校 |
エイジェックグループ | ||
情報システム科 | 花巻北高等学校 | |
情報システム科 | 盛岡工業高等学校 | |
情報システム科 | 盛岡工業高等学校 | |
情報システム科 | 平舘高等学校 | |
情報システム科 | 江南義塾盛岡高等学校 | |
デザイン科 | 花巻農業高等学校 | |
デザイン科 | 花巻農業高等学校 | |
デザイン科 | 種市高等学校 | |
デザイン科 | 江南義塾盛岡高等学校 | |
株式会社ビーネックステクノロジーズ | ||
システム工学科 (現 総合システム工学科) | 久慈東高等学校 | |
情報システム科 | 宮古商業高等学校 | |
ネットワークセキュリティ科 | 花北青雲高等学校 | |
岩手県立大学編入学 | 情報システム科 | 花北青雲高等学校 |